機械式腕時計の「故障を招く使い方」知っておかなければならないコト

スポンサーリンク
メンテナンス・オーバーホール

※当ブログではリンク先にプロモーションを含むことがあります。


機械式腕時計は毎日身に着けるものですが、中身は非常にデリケートな機械が入っています。
あまり気にしていない方もいますが、「危険な使い方」をすると、故障して修理に高額なお金がかかることもあるので、扱い方には注意したいですよね。
この記事では機械式腕時計の「故障を招く危険な使い方」を紹介していきます。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」①パソコンの近くに置く


これは誰でも知っていることと思います。パソコンや冷蔵庫、テレビなどの電化製品には強い磁力を発する磁石が部分的に使われているので、機械式の腕時計を近づけたり置いたりすると、内部の部品が磁化して動きが悪くなることがあります。

特に古いヴィンテージの腕時計は狂いやすく、注意が必要です。

もし、お手持ちの機械式腕時計の動きが悪ければ、「磁気帯び」の可能性があります。まずご自分で判断したいなら、100均などに売ってある方位磁石を近づけてみてください。針が動くようなら残念ながら磁気帯びしています。

磁気帯びが確認出来たら、購入したお店かお近くの時計店に持って行って磁気抜きをしてもらいましょう。

スマホにもスピーカー部分に強力な磁石が使われているので注意が必要です。

もちろん、磁気に強い腕時計もあります。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」②落としてしまう(投げる)


私は学生時代、G-SHOCKを愛用していました。

実際ポンポン投げてましたね。あまりに頑丈なんで落としても全然気になりません。

日本の若い人にはG-SHOCKというのは凄く身近にあるものだと思います。G-SHOCK持ってたことがない人っているんでしょうか。

機械式腕時計はどんなに丈夫なモデルでも、トラックにひかれても動き続けるクォーツ式のG-SHOCKなどの衝撃性能にはかないません。

頑丈な高級機械式腕時計で有名なロレックスでも腰の高さからコンクリートに落とせばおそらく一発で壊れます。

ガラスが割れたり、針が外れたり、内部の機械が動かなくなったりするでしょう。それくらい機械式腕時計は繊細なものなので、G-SHOCK感覚で扱うのは絶対にやめましょう。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」③水中で操作する


高級機械式腕時計の中でも特に人気があるのが、深海で使うことを目的に開発されたダイバーズウォッチです。

300m防水は当たり前、中には3900mまで潜ることもできるモデルもあります。

でもこれはリューズをちゃんと閉めた状態での話です。

たとえば、水中でリューズを緩めればもちろん内部には水分が浸入しますし、クロノグラフなどの機能も水中で使えば水が浸入する原因になります。

ダイバーズウォッチはあくまで水中で操作しない場合の防水機能なので、水中で操作はしないようにしましょう。

また、300m防水なら300mまで潜れると言うわけではありません。あくまで、300mまで潜った時の水圧に耐えられますという意味なので、誤解しないようにしましょう。腕に着けているということは水圧以外の負荷が絶対にかかります。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」④操作方法を間違える


時間が見れて、日付が変わるだけのシンプルな腕時計なら気にすることはありませんが、クロノグラフなどの多機能機械式腕時計では、機能を使う際に注意する必要があります。

クロノグラフと言えば、簡単に言うと「ストップウォッチ機能」になるわけですが、押すボタンの操作も順番があります。これを間違うと、内部の機械が壊れる可能性があります。

液晶画面のデジタルウォッチは中に入っているマイクロコンピュータで表示するので、ボタン操作を間違っても問題ありませんが、機械式腕時計ではそうもいかないので、注意が必要です。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」⑤衝撃を与えない


腕時計を着けたまま衝撃を与えるというのもあまりいいことではありません。内部の機械の歯車が外れたり、針が外れたりすることがあります。

代表的なものはやはりゴルフです。かなりの衝撃がかかるので、プレー中は機械式腕時計は外しましょう。また、バッティングセンターやテニス、利き腕に着けてのキャッチボールなんかもかなりの衝撃が腕時計にはかかります。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」⑥筋トレしない


何が言いたいのかというと、腕時計を着けた状態で手首を曲げて力を入れるような動作をすると、時計のブレスレットに負荷がかかります。

ナイロンベルトなどならあまり問題はないと思いますが、金属ベルトにはかなりの負荷かがかかり、ブレスレットの伸びなどにつながるので、とにかく力を入れるような動作をするときには外した方が無難です。

高級機械式腕時計の金属ブレスレットになると、メーカーで交換すれば15万円以上はかかります。

適切に使っていけば、金属ベルトは何十年も持つので、気を付けましょう。

機械式腕時計の「故障を招く使い方」まとめ

機械式腕時計の「危険な使い方」を紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?

永年機械式腕時計を使い続けている人なら経験からわかってくることばかりだとは思いますが、意外とやってしまいそうなこともあったと思います。

機械式腕時計は非常にデリケートな製品ですが、適切に使っていけば、本当に永く使っていけます。

機械式腕時計の「危険な使い方」を知って相棒と末永く付き合っていきましょう。

『時計修理の千年堂』はなぜブログで押されてるのか?|評判は?
最近よくWEB上のメディアで見かけるようになった「時計修理の千年堂」。低額のオーバーホール料金で一流のオーバーホールをおこなうという触れ込みですが、本当にそうなんでしょうか?
機械式腕時計の基本的なお手入れ方法&保管場所|お便利グッズも
腕時計のお手入れ、日ごろからしていますか?毎日身に着ける腕時計は、いくら頑丈にできていてもお手入れを怠れば寿命を縮めてしまう可能性があります。自宅メンテに必須のケアグッズも紹介しますので参考にしてください。
腕時計のオーバーホールならこの2社が断然おすすめ。断言します
高級腕時計はたいていが機械式なので、オーバーホールを定期的にする必要があります。安くすませたいけど、よくわからない業者に大切な時計を預けるのは心配。そんな方におすすめの修理会社を2社ほど紹介します。