ロレックスの正規店に行くと緊張します。塩対応されることも多いです。しかし、欲しいモデルがあるなら、店員さんと会話することは大事なことです。この記事ではロレックス正規店の店員さんとするおすすめの話題を紹介していきます。
ロレックス正規店で買うにはまずコミュニケーション
開口一番、「デイトナ」ありますか?もありと言えばありです。
しかし、ロレックス正規店の店員さんは買う人を見定めてきます。転売屋に腕時計を売らないためです。
ほとんど会話なしで購入までこぎつける人もSNSを見れば散見されますが、やはり店員さんとのコミュニケーションは大事なことだと思ってます。
できればお店をブラブラから店員さんから話しかけられ、ある程度コミュニケーションを取ってからの「希望のモデルはありますか?」を引き出しましょう。
おすすめの話題その①自分の腕時計のお話
あなたの今している腕時計がロレックスなのか、他の高級腕時計なのか、G-SHOCKなのかapple watchなのかはわかりませんが、腕時計を買いに来てるので自身の時計遍歴を語るのは大事なこと。
ロレックスが購入出来たら大事にしますアピールです。
これからどんなコレクションにしていきたいかも語りましょうか。スポーツウォッチが好きだからスポーツモデルがいいとか、ドレスウォッチがあるからスポーツモデルがいいとか。良い年齢になってきたからゴールドが入ったモデルがいいとか。
ちなみにロレックスの正規店にいくからロレックス着けてないとダメ!なことはありません。ビビらず堂々としましょう。
おすすめの話題その②ご職業のお話
私の周りの人の話ですが、公務員とかお堅いご職業の友達はわりと高い確率で希望モデルを購入出来ています。信頼感があるんでしょうか?
「職業柄こんな感じの腕時計が欲しい」みたいなことが言えれば、店員さんの記憶にも残りやすいかもしれません。
例えば、潜水士だからサブマリーナが欲しいとか、病院の技師だからミルガウスがほしい、みたいな感じです。専門職でなくても、営業だからあまり派手すぎないエクスプローラー1、デイトジャストが欲しいみたいになんとか結び付けてください(笑)
ロレックスは頑張って働く労働者の時計なので、仕事でも使うってのはいいかもしれません。
おすすめの話題その③家族のお話
私は嫁さんの「オイスターパーペチュアル32ターコイズブルー」が今一番買いたいモデルです。うちの嫁さんは他のブランド、カルティエとか特にティファニーの腕時計を愛用しててロレックスにはまったく見向きもしなかったんですが、ターコイズブルーのオイパぺには興味津々なんです。
年甲斐もなくロレックスでおそろしたいので、けっこう嫁さんの話はします。金無垢のデイトナとオイパぺで。そうすると、だいたい嫁さんの愚痴とか嫁ルールとかで盛り上がるんですよね。
あと、子供がいるからいつかは引き継ぎたいみたいな話でもいいと思います。
おすすめの話題その④ファッションのお話
初めての店員さんとはけっこうファッションの話になります。好きな服の系統とか、仕事の服(私はスーツ)とかです。
この話題、別に見栄を張らなくてOKです。
私がいつもお世話になっている店員さんはユニクロ大好きです。
年齢が近い方だったらこれまでの知識をフル活用して、当時流行したブランドとかの話は盛り上がります。私の年代の場合は、若い時みんなサルのTシャツ着てたよねでだいたいいけます。
ちなみに私は今も昔もアンダーカバーというブランドが好きで、なにかしら外に出るときは着てるんですが、アンダーカバーのデザイナーである高橋盾さんも私が愛用してるヴィンテージロレックスと同じモデルを着けてるんですよ。みたいなマメ知識を披露してます。
へぇ~ってなります。
おすすめの話題その⑤店員さんの着けてる腕時計のお話
意外と盛り上がる話題が、店員さんが着けている腕時計の話です。だいたいデイトジャストとかドレスモデルが多いですけども・・・。
やっぱり自分のことを話題にされると店員さんも話すのが楽ですよね。好きならどんどんしゃべってくれます。
店員さんとの距離をつめていくならこれけっこう大事な事かと思います。
ロレックスの正規店で買えないなら?
とはいえ私も希望のモデルを探しながら早2年ほど月一くらいで1店舗通ってますが、まだ買えてません。
地方住みなので車で1時間かけて正規店1店舗しかないからです。そこの正規店の店員さんとはだいたい話ができる感じですが、やはり地方住みは厳しいです。急いではないのでこのままゆっくりやっていきます。
すぐにでも買いたい方は並行店で購入することになります。プレ値での購入にはなりますが、交通費等を考えれば時間もお金も結局は無駄にならないかもしれません。
ロレックス正規店の店員さんとするおすすめの話題 まとめ
ツイッターなんかでよく購入報告を見かけますが、店員さんとコミュニケーションをしっかりとり、とにかく通うことが正規店購入のカギになっていると思います。
また、都会に住んでる方はかなり優位な状況です。東京は14店舗、福岡が3店舗、大阪が4店舗がわりと近くにあります。
記事にしてるので、近くの方はあきらめずにぜひチャレンジしてみてください。