大きくて厚いケースのイタリアデザインで人気のオフィチーネ・パネライの腕時計。この男らしいタフな腕時計を愛用している芸能人や有名人、スポーツ選手を紹介していきます。
- パネライの歴史
- パネライと芸能人
- パネライ ルミノールを着ける芸能人
- 赤西仁(元KAT-TUN)ルミノール1950 コンポジット PAM00375
- 井ノ原快彦(V6)ルミノール1950 PAM00171
- 錦戸亮(元関ジャニ∞)ルミノール1950 モノブルサンテPAM00317
- 丸山隆平(関ジャニ∞)ルミノール レフトハンド PAM00219
- 宮田俊哉(Kis-My-Ft2)ルミノール ノースポール GMT PAM00252
- 山田涼介(HEY SAY JUMP!)ルミノール1950 PAM00392
- 河合侑人(A.B.C-Z)ルミノール1950 PAM00359
- 反町隆史(俳優)ルミノール1950 PAM01535
- 佐藤隆太 ルミノールマリーナ1950 PAM00523
- 成田凌(俳優)ルミノールマリーナ3デイズ PAM01392
- 田中圭(俳優)ルミノールマリーナ PAM00660
- 中村昌也(俳優)ルミノールマリーナ レフトハンド PAM00115
- 中川大志(俳優)ルミノールマリーナ PAM00119
- 小澤征悦(俳優)ルミノール1950GMT PAM00233
- ノブ(千鳥)ルミノールマリーナ チタニオ PAM00282
- 宮迫博之(雨上がり決死隊)ルミノール PAM00113
- 後藤輝基(フットボールアワー)ルミノールマリーナ PAM00104
- 木梨憲武(お笑い芸人)ルミノール1950 PAM00320
- 岡村隆史(ナイティナイン)ルミノールマリーナ PAM00177
- ラサール石井(タレント)ルミノールGMT PAM00088
- 金本知憲(元プロ野球選手)ルミノールマリーナ PAM00104
- 遠藤保仁(サッカー選手)ルミノール PAM00220
- 坂本龍一(音楽プロデューサー)ルミノール パワーリザーブ PAM00090
- 安住紳一郎(アナウンサー)ルミノールマリーナ PAM00104
- クリス・プラット(ハリウッドスター)ルミノールマリーナ1950 GMT PAM00576
- オーランド・ブルーム(ハリウッドスター)ルミノールマリーナ8デイズ PAM00511
- パネライ ラジオミールを着ける芸能人
- 徳井義実(お笑い芸人)ラジオミール PAM00292
- 桐谷健太(俳優)ラジオミール8デイズチタニウム PAM00346
- 松本潤(嵐)ラジオミール3デイズ PAM00424
- 櫻井翔(嵐)ラジオミール GMTアラーム PAM00355
- 反町隆史(俳優)ラジオミール1940 PAM00512
- 坂口健太郎(俳優)ラジオミール1940 PAM00620
- ドゥエイン・ジョンソン ラジオミール1940 GMT PAM00624
- パネライ サブマーシブルを着ける芸能人
- ロバート・ダウニー・Jr(ハリウッドスター) サブマーシブル カーボテック PAM00616
- ジェイソン・ステイサム(ハリウッドスター)ルミノールサブマーシブル PAM00382 ブロンズ
- パネライを着ける芸能人まとめ
パネライの歴史
オフィチーネ・パネライの創業は古く、1860年にジョヴァンニ・パネライによってフィレンツェに設立された精密機器メーカーであり、現在でも温度計、湿度計、気圧計、クロノメーターなどを生産しています。現在はリシュモングループの傘下にあります。
1930年代にはイタリア海軍向けに腕時計を製造し納品していましたが、民間向けに発売を開始したのは1998年で、1930年代から製造していたデザインをそのままに販売したことが良かったのだと思います。
また、宣伝戦略で特徴的なものは、映像作品に積極的に登場させて宣伝したことです。
大ヒット映画「トランスポーター」では主人公のフランク・マーティン(ジェイソン・ステイサム)がシリーズを通して、パネライを着用し、一気に世界にその名を広めました。
また、同じくハリウッドスターであるシルヴェスタ・スタローンはパネライの大ファンで、特注による「スライテック・モデル」を製造してもらい、自身が出演する映画「デイライト」でも着用しました。
パネライと芸能人
前述のジェイソン・ステイサム、シルヴェスタ・スタローンはもちろんのこと、多くの芸能人や著名人がパネライの腕時計を愛用しています。
パネライの腕時計はレギュラーラインナップのモデルでも、生産本数が少ないため、どのモデルも希少です。また、どのモデルも共通したデザインなので、一目でパネライとわかります。
シリーズで大きく分けるとルミノール、ラジオミール、サブマーシブルの3つです。
それでは見ていきましょう。
パネライ ルミノールを着ける芸能人
パネライの代表的コレクションであるルミノールは、芸能人でも最も愛用者の多いコレクションです。デザインは共通している部分が多いですが、バリエーションは本当に豊富です。
パネライは手巻きのモデルも他のブランドに比べると多いんですが、芸能人、著名人の方々はAutoMatic(自動巻き)を好まれるようです。
赤西仁(元KAT-TUN)ルミノール1950 コンポジット PAM00375
元KAT-TUNのアーティスト、赤西仁さんが愛用しているのがこのパネライ ルミノール1950 コンポジット PAM00375です。
手巻きの47mmモデルでスケルトンバック。男らしいこのモデルですが、赤西仁さん本人のインスタグラムにもよく出てくるで、一番のお気に入りだと思います。
手巻きのパワーリザーブは3日間なので、しょっちゅう巻かないといけないのですが、そこが気に入っているのかもしれません。
パネライ ルミノール レフトハンド PAM00123
こちらも赤西仁さんが愛用しているモデル。このレフトハンドのパネライは自動巻きです。右腕に時計を着ける人向けのモデルですが、赤西仁さんはこのモデルを左腕に着けています。
井ノ原快彦(V6)ルミノール1950 PAM00171
V6の井ノ原快彦さんが愛用しているのが、パネライ ルミノール1950 PAM00171です。9時位置のミニッツセコンドはシルバー色でアクセントに。パワーリザーブも付いた自動巻きです。日付表示も付くので、情報番組などで司会を務めることが多いイノッチにとってはいい相棒なんだと思います。
錦戸亮(元関ジャニ∞)ルミノール1950 モノブルサンテPAM00317
元関ジャニ∞の錦戸亮さんが愛用するのがこのパネライ ルミノール1950 PAM00317です。オールブラック仕様ですが、ワンプッシュクロノグラフやパワーリザーブも付いた多機能モデルです。こちらも手巻きになります。
錦戸亮さんはかなりのパネライ好きでこの他にも何本か所有しています。
丸山隆平(関ジャニ∞)ルミノール レフトハンド PAM00219
関ジャニ∞の丸山隆平さんが愛用しているのは、パネライ ルミノール レフトハンド PAM00219です。ちなみに同じ関ジャニ∞だった錦戸亮さんもこのモデルを着けていたのを見たことがあるので、お揃いか譲り受けたのだと思います。
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)ルミノール ノースポール GMT PAM00252
Kis-My-Ft2のオタク担当、宮田俊哉さんが愛用するのがこのルミノール ノースポール GMT PAM00252です。冒険家「マイク・ホーン」の北極圏一周を記念して作られた500本限定モデルでかなりのレアモデル。
このモデルは耐磁性能も優れており、48000A/mの磁気にも耐えられる仕様になっています。まさに探検家の腕時計。
山田涼介(HEY SAY JUMP!)ルミノール1950 PAM00392
山田涼介さんがドラマ「カインとアベル」で着用していたモデルが、このパネライ ルミノール1950 PAM00392です。42mmと少し小ぶりなモデルで、まさにビジネスマンのパネライと言えるでしょう。
河合侑人(A.B.C-Z)ルミノール1950 PAM00359
A.B.C-Zの河合侑人さんが愛用しているのが、パネライ ルミノール1950 PAM00359です。スタンダードなルミノールよりも少し大人びた文字盤デザインとなっております。1950年代に造られていたモデルに着想を得て制作された一本です。
反町隆史(俳優)ルミノール1950 PAM01535
日本人初のパネライアンバサダーとなった人気俳優、反町隆史さんが愛用しているのがこのルミノール1950GMT PAM01535です。
42mmと少し小ぶりなケースサイズ、ケースの厚みも薄型です。また、文字盤は「クル・ド・パリ」と呼ばれるギザギザの模様になっています。反町さんにピッタリな大人のパネライと言ったところでしょうか。
佐藤隆太 ルミノールマリーナ1950 PAM00523
佐藤隆太さんがドラマ「ウチの夫は仕事ができない」に出演されていた際に着けていたモデル。白文字盤に42mmの小ぶりなケースは、ビジネスマン向けのパネライと言えます。
デカ厚はパネライのアイデンティティですが、小ぶりなものはより凝縮感があって高級感を感じさせてくれます。
成田凌(俳優)ルミノールマリーナ3デイズ PAM01392
俳優の成田凌さんが愛用しているのが、このパネライ ルミノールマリーナ3デイズ PAM01392です。9時位置のスモールセコンドが青色でいいアクセントになっています。
防水性能も100m、日付表示付きに自社製の自動巻きキャリバーとオールラウンドに活躍してくれる一本です。
田中圭(俳優)ルミノールマリーナ PAM00660
田中圭さんがドラマ「獣になれない私たち」で着用していたのがこのルミノールマリーナ PAM00660です。
非常にスタンダードなパネライですね。手巻きで3日間のパワーリザーブになります。
中村昌也(俳優)ルミノールマリーナ レフトハンド PAM00115
俳優の中村昌也さんが愛用しているルミノールマリーナ レフトハンド PAM00115です。
ちなみに中村昌也さんも右利きで、このモデルを普通に左手に着けています。
中川大志(俳優)ルミノールマリーナ PAM00119
人気若手俳優の中川大志さんが。ドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」に出演した際に着けていたモデル。超大金持ちの学園が舞台だけあって、出演者の腕時計は豪華なモデルばかりでした。
中川大志さんが着用した腕時計|親バカ青春白書でMVMT (1016watch-style.com)
小澤征悦(俳優)ルミノール1950GMT PAM00233
俳優の小澤征悦さんのモデルは、パネライ ルミノール1950GMT PAM00233です。GMT機能を有し、デイ&ナイトも表示してくれます。手巻きモデルですが、パワーリザーブ付きで8日間持つので、日常使いも問題なさそうです。
ノブ(千鳥)ルミノールマリーナ チタニオ PAM00282
千鳥のノブさんのモデルは、ルミノールマリーナ チタニオ PAM00282です。ケースに軽くて丈夫なチタニウムを採用しているため、見た目よりもだいぶ軽量なモデルになっています。
また、パネライの青文字盤は独特な輝きがあって、様々な表情を見せてくれるので、見ていて本当に飽きないモデルだと思います。
宮迫博之(雨上がり決死隊)ルミノール PAM00113
雨上がり決死隊で現ユーチューバーの宮迫博之さんのパネライです。
時計がかなり好きな方で、様々なブランドのものを所有しています。今あるかはわかりませんが。
後藤輝基(フットボールアワー)ルミノールマリーナ PAM00104
司会者としても活躍するフットボールアワーの後藤輝基さんが着けているのが、ルミノールマリーナ PAM00104です。日付表示と自動巻きというシンプルで実用的なモデルです。
木梨憲武(お笑い芸人)ルミノール1950 PAM00320
木梨憲武さんの着けているモデルは、ルミノール1950 PAM00320です。GMT機能付きです。パネライの夜光塗料はけっこう強く発光するので、夜間でも視認性は抜群です。
岡村隆史(ナイティナイン)ルミノールマリーナ PAM00177
ナインティナインの岡村隆史さんが愛用するのは、ルミノールマリーナ PAM00177です。やはり番組に出ることが多いので、時間を正確に把握するためにもスモールセコンドは必要なんでしょうか。
ラサール石井(タレント)ルミノールGMT PAM00088
タレントのラサール石井さんのパネライはGMT機能に日付表示、目立つスモールセコンド付きのルミノールGMT PAM00088です。
時間も24時間表示で秒刻みのインデックスと、パネライにしてはごちゃごちゃしてる文字盤ですね。
金本知憲(元プロ野球選手)ルミノールマリーナ PAM00104
元プロ野球選手の金本知憲さんのパネライは後藤さんが着けているものと同じモデルです。シンプルで日付表示とスモールセコンドと最低限の機能ながら、自動巻きのムーブメントを搭載し、実用的な一本となっています。
遠藤保仁(サッカー選手)ルミノール PAM00220
プロサッカー選手の遠藤保仁さんが愛用するのは、パネライ ルミノール PAM00220です。メタルブレス使用のモデルで、なかなかの重みがあります。
坂本龍一(音楽プロデューサー)ルミノール パワーリザーブ PAM00090
日本を代表する音楽プロデューサーである、坂本龍一さんが着けているパネライは、ルミノール パワーリザーブ PAM00090です。
芸術の権威である坂本龍一さんにもパネライのデザインはグッと来たようです。
安住紳一郎(アナウンサー)ルミノールマリーナ PAM00104
安住紳一郎アナウンサーが愛用しているモデルもルミノールマリーナ PAM00104です。多いですね。やはり実用的でシンプルなモデルは著名人にも好まれるようです。
男性アナウンサーが普段使いしている腕時計は黒が多めです。
男性アナウンサーが愛用する腕時計10選|ビジネススタイルの参考に (1016watch-style.com)
クリス・プラット(ハリウッドスター)ルミノールマリーナ1950 GMT PAM00576
米マーベルの人気映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、大ヒットシリーズ「ジュラシックワールド」にて主演を務めるクリス・プラットさんが愛用しているモデルは、レッドゴールドをケースに使用した豪華な一本、ルミノールマリーナ1950 GMT PAM00576です。
同じパネライウォッチの中でもレッドゴールドを使用したものは、高級感や存在感が段違いです。予算に余裕のある方は金無垢モデルをおすすめします。
オーランド・ブルーム(ハリウッドスター)ルミノールマリーナ8デイズ PAM00511
超モテ男、ハリウッドスターのオーランド・ブルームの愛用するパネライは、ルミノールマリーナ8デイズ PAM00511です。こちらもレッドゴールドを使用したモデル。もちろんケースバックからは内部の機械を見ることができます。
パネライ ラジオミールを着ける芸能人
パネライの中でもルミノールと並んで柱となるラジオミール。リューズガードがなくより丸っこいフォルムが特徴です。通常のラジオミールはラグがワイヤー状で、1930年代に造られた初期のパネライウォッチを彷彿とさせます。
徳井義実(お笑い芸人)ラジオミール PAM00292
お笑い芸人の徳井義実さんが着けているのは、チェラミカ素材のラジオミール PAM00292です。徳井さんはかなりの時計好きで、ロレックスはもちろん様々な高級腕時計を所有しています。
桐谷健太(俳優)ラジオミール8デイズチタニウム PAM00346
人気俳優の桐谷健太さんがドラマ「きみが心に棲みついた」に出演した際につけていたモデル。男らしい役柄だったので、なおのことこのラジオミールがカッコよく映っていました。
チタニウムのケースなので、見た目よりも軽量なモデルになります。
松本潤(嵐)ラジオミール3デイズ PAM00424
嵐の松本潤さんが着けているのが、カリフォルニアダイヤルのラジオミール、PAM00424です。文字盤には文字はなく、オフィチーネパネライのロゴのみ。1936年にイタリア海軍向けに造られたモデルを再現しています。
櫻井翔(嵐)ラジオミール GMTアラーム PAM00355
嵐の櫻井翔さんが着けているのは、ラジオミール GMTアラーム PAM00355です。現在ではかなりのレアモデルになるのではないでしょうか?多機能モデルはルミノールの方が多いため、貴重な一本です。
反町隆史(俳優)ラジオミール1940 PAM00512
反町隆史さんがドラマ「相棒」で着けていたのが、ラジオミール1940 PAM00512です。ルミノールからリューズガードを取ったようなデザイン。このケースデザインも1940年代には存在していました。
反町隆史はパネライアンバサダーになってから、様々な場所でいろんなパネライウォッチを着けています。
坂口健太郎(俳優)ラジオミール1940 PAM00620
俳優の坂口健太郎さんが愛用しているモデルがラジオミール1940 PAM00620です。9時のインデックスの横にスモールセコンドを配置し、よりエレガントで高級感のある仕上がりです。
ドゥエイン・ジョンソン ラジオミール1940 GMT PAM00624
ドゥエイン・ジョンソンって誰?「ワイルドスピード」に出てたドゥエイン・ジョンソンですよ。筋骨隆々のハリウッドスターの代名詞です。
やはりハリウッドスターはレッドゴールドのパネライが好きなんでしょうか?
デイ&ナイト表示に10日間のパワーリザーブと機能も素材も豪華な一本です。
パネライ サブマーシブルを着ける芸能人
パネライの本格的なダイバーズウォッチであるサブマーシブル。よりハードな使用にも耐えられるモデルであり、世界中の著名なダイバーにも愛されるコレクションです。
ステンレスのモデルがメインですが、カーボン製のケースやブロンズ製の特殊なモデルもあります。
ロバート・ダウニー・Jr(ハリウッドスター) サブマーシブル カーボテック PAM00616
「アイアンマン」「シャーロック・ホームズ」「アヴェンジャーズ」「ドクター・ドリトル」などでおなじみのロバート・ダウニー・Jr。
超人気ハリウッドスターが着けているサブマーシブルは、カーボンファイバーをケース素材にしたカーボテック PAM00616です。
画期的な素材を使用していますが、防水性能は300m、逆回転防止ベゼルとダイバーズウォッチに必要な機能を備えています。
ジェイソン・ステイサム(ハリウッドスター)ルミノールサブマーシブル PAM00382 ブロンズ
パネライと言えばジェイソン・ステイサムです。映画「トランスポーターシリーズ」ではパネライの腕時計を世界中に広めました。
このブロンズ素材のケースのサブマーシブルは、映画「エクスペンダブルズ」にて着けていたものです。
ブロンズは経年変化が激しく、環境によってさまざまな表情を見せてくれることが魅力的です。
ただし、金属アレルギーには注意しましょう。
パネライを着ける芸能人まとめ
パネライを愛用する芸能人、著名人を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?どのモデルも個性豊かで男らしいパネライの腕時計は、どんな場面でも良く合います。
パネライのエントリーモデルは基本が手巻きですが、芸能人の方々は自動巻きを選ぶ人ばかりでしたね。パネライの実物を見たことがない方は、ぜひ一度手に取っていただきたいと思います。
え!?大きすぎるって?
いやいや、このズシッとくる重さがパネライの良さです。一度腕を通すとやみつきになりますよ?