ロレックス ヨットマスター・ダークロジウムの評判が急上昇中です。ロレックス ヨットマスター・ダークロジウムは2016年にバーゼルワールドにて登場しました。
水色のペットネーム、秒針等、今までのロレックスになかったカラーリングが話題となり、じわじわ人気が上がっていましたが最近では正規店に在庫がほとんどない状況です。
SOUCE:RPR
ヨットマスターとは
SOUCE:ROLEX
サブマリーナやシードゥエラーのように回転ベゼルを持ちながら、本格的なダイバーズウォッチではありません。
元々はクルーザーやヨッティング等、リゾートを楽しむ高所得層をターゲットに1992年に初めて作られました。
船の上での使用を目的に作られているので、防水性能は100mまでしかありません。さらに、ベゼルは超高級素材のプラチナが使われており、ステンレスなどに比べると傷が付きやすくなっているようです。
海外の超セレブは同じ時計を毎日、ずっと使うなんてことはないんでしょう。日によって、時にはシーンによって使い分けているイメージです。
ベゼルに傷が付きやすいのは本当か?
SOUCE:instagram
残念ながら、これは本当のようです。
傷が付きやすい理由として、ベゼルがプラチナ製ということ、ケース、ブレスレットのセンター部分が鏡面仕上げというところでしょう。
サブマリーナ、シードゥエラーは本格的なダイバーズウォッチで、海中など過酷な条件下で使用することを想定して作られています。鏡面仕上げの部分はほとんどなく、ブレスレットもサテン仕上げになっており、傷が入りにくくなっているんです。
細かい傷でいえば鏡面仕上げの部分なんかはシャツの裾に擦れただけでも軽く傷は入ります。
ただ、ベゼルはエンボス加工が施されているのでいうほど目立つことはないようです。
ベゼルの傷は日本ロレックスで18000円ほどでブラストをかけてもらうとピカピカになりますよ。
価格は上昇中
SOUCE:instagram
商品ページへ
ヨットマスター・ダークロジウムの定価は1,188,000円(税込)ですが、現在は中古でも130万円を切ることはありません。
新品になれば140万円ほどとさらに上がります。
この価格上昇の原因としては、ロレックスの他モデルの価格上昇があります。特にサブマリーナなどの他のダイバーズウォッチの価格上昇がものすごく、このヨットマスターに流れている感はあります。
ペアウォッチとしても人気
SOUCE:RPR
1992年の始まりはラグジュアリーな高級ラインとしてのスタートだったため、ペアでの着用を想定しており、メンズ・ボーイズ・レディースの3サイズを揃えていました。
それからレディースモデルがなくなり、現在では40mmのメンズモデル、37mmのボーイズサイズの2サイズ展開になっています。
最近ではボーイズサイズの37mmを男性が使用することもあるようです。37mmサイズの小ぶりなダイバーズウォッチってなかなかないんですよね。特にロレックスでは唯一のサイズになっています。
ロレックス ヨットマスターシリーズ
ヨットマスターには他にもブルー文字盤、シルバー文字盤があります。どのモデルもラグジュアリー感にあふれたモデルになります。
また、派生モデルのヨットマスター2は本格的なヨットレースに対応したスポーツモデルになります。レガッタ・クロノグラフ機構を備えた複雑ムーブメントが搭載されており、サイズは44mmといわゆるデカ厚時計の部類に入ります。腕に着けた時の存在感は大きいです。
また、高級ラインらしく、ホワイトゴールド、イエローゴールドの無垢モデルやピンクゴールドとのコンビモデルもあります。
最近のマイナーチェンジで、針がベンツ針となりました。これで完全なスポーツロレックスといえるモデルとなっています。
2019年バーゼルワールドで新型へ
バーゼルワールド2019にてヨットマスター40はRef.126622へと新型にモデルチェンジしました。
また、ホワイトゴールド製の42mmケースを持つ新たなヨットマスター、Ref.226659もデビューしています。ベルトはラバー素材のオイスターフレックス。
ヨットマスターの新境地となったモデルです。こちらも価格は高いですが、新規が出そうなカラーリングになっています。
今後もヨットマスターの勢いは止まりそうにありませんね。現在、サブマリーナやシードゥエラーに人気が集中しているロレックスのダイバーズウォッチ。
購入をお考えの際は、ヨットマスターも候補に入れてみてはいかがでしょうか?