選ばれしものの腕時計、ロレックス デイトナ アイスブルー。価格もポルシェが一台買えるほどだけあって、普通の人にはなかなか手が届かない一本です。
この記事ではデイトナ アイスブルーを愛用する芸能人、著名人を紹介します。
DAYTONA ICEBULEとは
ロレックス デイトナ アイスブルー Ref.116506とは、デイトナ生誕50周年の記念に2013年に登場したモデルです。ダイヤ付きのモデルRef.116506Aは2014年に遅れて登場しました。爽やかで高級感のあるアイスブルーのダイヤル、このモデルのみに採用されているチョコレートブラウンのセラミックベゼルと、記念モデルにふさわしい仕様になっています。
素材は高級素材のプラチナ。そのために重さも重量級。なんと280gとステンレスのデイトナ約2本分の重さとなっています。重さとしては小さい缶ジュースを腕にはめて歩いている感じです。
定価は743万円。一般の収入ではなかなか手が出せないモデルです。最近ではステンレス デイトナ価格高騰のあおりを受けて市場でも相場が上昇しており、中古品でも定価以上します。ディスコンともなればすぐに1000万円を超えるのではないでしょうか?
価格ドットコムの情報では最近正規店で見かけなくなったとのことで、ディスコンになるんじゃないかと騒がれ始めています。
愛用する方々
Ref.116506を愛用する芸能人
・木村拓哉
・マイケルジョーダン
・ロジャーフェデラー
・HIKAKIN
・加藤茶
・マイケル・ブーブレ
・リアム・ペイン
どのかたもその道のトップばかりです。日本で特に有名なのは木村拓哉さんですね。雑誌の表紙でもよく着用されています。最近でも着けているのを、よく見かけますね。
ロジャーフェデラー、マイケルジョーダンはバスケットボール、テニスのスーパーレジェンドです。どちらも極めすぎて、100年後も語られるような名プレイヤーだと言えます。
加藤茶さんはダイヤ付きのRef.116506Aを愛用されています。
海外では、アーティストを中心に若くして成功したセレブもけっこう着けてます。
デイトナアイスブルーには他にもアラビアインデックスのバリエーションもありますが、希少価値が高すぎてこちらは中古品でもすでに1000万円以上します。
DAYTONA ICEBULEを目指すべき!?
価格も格も、ロレックス デイトナ アイスブルーは人生の締めの一本にふさわしいモデルだと思います。機能的にもロレックスの腕時計なので頑丈で永く使えます。価格は確かに張りますが、50代で購入しても人生最後の日まで着けていられますね。
ぜひともいつかは我々も手に入れたいですね。
ロレックスを愛用している芸能人のまとめ記事はこちら
